




















関連サイト |

|
|
|
 |
ご利用上の注意(セキュリティ確保)
■ |
固定IPアドレスとともに常時接続または長時間の接続を利用すると、そのアドレスを使えば、世界中からいつでも同じパソコンにアクセスできるようになります。
このため、どこからでも自分のパソコンへアクセスできる便利さの反面、セキュリティー保持に関する対応が弱いことがわかると、繰り返し不正アクセスのターゲットとされる可能性もあります。
このような不正アクセスを受けると、パソコンのデータを見られたり、書き換えられたりといった被害をお客様が直接受けるだけでなく、知らない間にお客様のパソコンから他のサイトへ攻撃を行う、例えば、 SPAMメールを発信したり、ネットワークに高い負荷を与える通信を行う等、の行為に利用されたり、その様な攻撃を行うプログラムを設置、起動される(いわゆる「踏み台」として利用される)場合があります。 |
|
■ |
このような不正アクセスを受けないよう、十分な対策を実施した上で、固定IPアドレスをご利用になってください。 |
|
■ |
お客様のパソコンのセキュリティはお客様ご自身で守ってください。BIGLOBEでは、
お客様のセキュリティ確保の対策の不備による損害に対して補償を行うことはできませんのでご了承ください。 |

 |
 |
 |
 |
 |
■セキュリティ確保のために |
 |
 |
 |
 |
セキュリティ保持・不正アクセス対策のために、次のようなことをおすすめします
・ファイアウォールの導入
(ファイアウォールソフトの利用や、ルータのファイアウォール機能の利用)
・アンチウィルスソフトの利用
・不要なサービス(ポート)を立ち上げない
・必要なときのみサーバを立ち上げる
・セキュリティ情報(セキュリティホールやウィルスに関する情報)に注意する
その他にもセキュリティ保持や不正アクセス対策に関して、以下のページでも紹介していますのでご覧ください。

|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
独自ドメインサービス で取得したドメイン名を固定IPアドレスオプションのIPアドレスでご利用いただけます。
なお、独自ドメイン固定IPアクセスは、2024年5月31日(金) 10:00をもちましてサービス提供を終了させていただく事になりました。
ご愛顧いただいているお客さまには、突然のお知らせとなりましたこと、深くお詫び申し上げます。
→独自ドメイン固定IPアクセスへ
「独自ドメイン固定IPアクセス」の新規お申込み受付について
・2023年7月31日をもちまして、新規のお申込み受付を終了しております。
「独自ドメイン固定IPアクセス」の解約手続きについて
・2024年5月31日(金)のサービス終了日をもちまして、ご利用中のお客さまは何もお手続きすることなく解約になります。
・サービス終了日よりも前に解約する場合は、下記「独自ドメインの利用・確認画面」画面からお手続きください。
→独自ドメインの利用・確認画面へ
「固定IPアドレスオプション」について
・「固定IPアドレスオプション」は、「独自ドメイン固定IPアクセス」のサービス終了後も引き続きご利用いただけます。
外部からのアクセスは「固定IPアドレスオプション」をご利用ください。
|